2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Mirror Flake

以前、なんどか音源を紹介したことがあるcokiyuさんの1stアルバムを新宿タワレコでみかけたので購入。 ぼーっときもちよい夢をみているような、でもしっかりとしたリズムとメロディのある良質なエレクトロニカ。 とってもよかったですよ。はい。 http://prof…

OHとグラビア

先日、たまたま新宿駅校内で開催していた古本市で1970年ごろの少年マガジンを10冊ほど購入。ついでに横尾忠則デザインの星飛雄馬(モノクロ)表紙号もヤフオクで入手。「あしたのジョー」や「巨人の星」、「アシュラ」などを連載していたマガジン全盛期だけ…

ドリームタイム

夢を記憶するのも特殊技能なのだろう。 たしか、夢の中で身体をコントロールするためには、まず自分の意志で自分の両手を眺め、なにかをつかんだりすることから始めなくては成らないということを読んだ記憶がある。 それをきっかけに、まず自分の意志で自分…

夢日記

夢も、ほとんど忘れてしまう。 ときどき、断片的に記憶しているシーン。金魚が空を飛んでいたり、洞穴の聖地に捧げられた野の花だったり、湧き水にひたる子供達が囲む神社だったり、龍を釣り竿でしかけたり、あと無数の悪夢のようなループする迷宮だったりと…

メモ

歩いているときにいろんなアイデアが浮かぶが、メモしないと全部忘れる。 メモしないと覚えていないようなアイデアは、たいしたアイデアではない。 という理由で、メモはしない。 ので、思いついたアイデアはほとんど消えてしまう。

怪〜Ayakashi〜

先日の深夜、なにげにやっていたので見たアニメ。テクスチャーがこっていて面白かった。琳派などの桃山絵画や、北斎の浮世絵などディコラティブな日本美術の引用がいい。来週から新作放映するようですよダンナ。 http://www.mononoke-anime.com/

コンピューターおばあちゃん2007

話題のNHK教育アニメ「電脳コイル」のヤサコ祖母。ところでNHKのこの枠は再放送の可能性高いので、見逃した方はぜひ情報収集&録画の準備を。緻密に織りなす引用と伏線。アニメ史に残る傑作の可能性が。 http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/index.html http:/…

Bicycle&Arab Skating

http://youtube.com/watch?v=6GNB7xT3rNE おまけとしてMIA's Favoriteより。BGMがよい。 http://youtube.com/watch?v=6571rHGAnxc MIA's Favoriteより。やってみたいなぁ。楽しそう。

MIA BIRDFLU

http://youtube.com/watch?v=6Kq16GAuNcg この映像はMIAによる新しいポップスターのあり方を示したシリアスな宣言とも、まったくシリアスではない快楽的なダンスとビートのニュースタイルとも受け取れる。

MIA Bird Flu, Audition Re-Mix

http://youtube.com/watch?v=PZQu-egV4zE 新作アルバム先行曲のリミックスによる微妙なオモロ系映像。

KALA

でMIAのニューアルバム「KALA」日本版は8月8日発売だって。 http://www.miauk.com/

Indian Beatles

http://youtube.com/watch?v=F5ky5ClIjL8&mode=related&search= インド生まれの4人組? ギターストラップの細さと白人らしいダンサーが妙に太めなのが気になる。これはMIA's Favoritesではないが関連映像として。

Indian Thriller

http://youtube.com/watch?v=Ll8Qm8yDj-8 これはいくらなんでもヤバいでしょう。キョンシーか死霊の盆踊りか?

Indian Superman

そろそろMIAの新作がでるはずと思って、相変わらず派手かっこいいオフィシャルHPをチェッキン愚中、YoutubeコーナーのFavoritesに不思議なタイトルがあがっていたので、なにげに見たらすごかった。 http://youtube.com/worldtown http://youtube.com/watch?v…

いいだせなくて

じぶんからいいださなくってもよいとも思う。ということはたくさんあって。 ま、ほとんどの物事がそうなのだが。 会議中など、基本的になにもいわないようにしている。 つもりなのだが、結果的に一番多く自分が発言していたりすることも、しばしば。 黙って…

CDによるアンチエイジングの限界について

で、さっきカガミを見たけど、そこにいるのは、やっぱりただのおっさん。 CD買ったぐらいで若返るんだったら、医薬品や化粧品メーカーはいらんよっていう結論で。 今日は山積みの仕事があるからって円盤ジャンボリーにも行かずにパソコンの前にいるのになに…

そろそろ

ナドナド、Kiiiiiii(iは7回がルールみたい)1stやらドイツのUlrich Schnaussの新譜(傑作)などのエレクトロニカ系やら、タワレコなどに通い詰めてこの3日間で30枚以上のCDをGetしているオイラ。うわー、昔の病気が戻ったみたい。そろそろ打ち止めしなくっ…

宇宙ハワイ

あとね。これこれ。夏ッぽくって変だね。アルファの最近の仕事は全部サイコ〜。 「 宇宙ハワイ feat.ハナレグミ」シングルのPVダス。

イルリメ・ア・ゴーゴー

イルリメの「イルリメ・ア・ゴーゴー」が、良い意味で収録時間がメッサ短くって、最近の活動のベスト版みたいで面白い。オモチャ箱ひっくりかえし系。 リンクは「元気でやってるのかい?」PV。 そういえばポットキャスト(ネットラジオ)イルベの後番組とし…

CSS

で、魔が差して店内をうろうろして、そういえばずっと気になっていたブラジルのバンドCansei De Ser Sexyの1stアルバムデラックスエディション出たという噂があったなぁと思ったら目の前の試聴機に入っていて、やっぱりめちゃくちゃ良いので買ってしまった。…

ナイス橋本

まあ、そんなことはどうでもよくって。 久しぶりにリアルCDショップを訪問しようと、新宿タワーレコードへ。 なんとなくテレビでbonobosをポップにしたような音が流れていたのにひかれてナイス橋本さんの盤を探すという目的。 で、「夏の手紙」というシング…

おっさん化現象の定義とは

高校時代の悪友が「おっさん化現象というのは、新しい音楽に興味を失うことから始まる」と定義していた。まあ、そうかも。同年代を見渡すとドリカムや今井美樹やサザンやYMOしか聞かなくなっている30代後半になっていたりするんですよ。気がつくと。 今年に…

おっさん化

なんだかよくわからないまま、オレはおっさんになっていた。 別に朝目が覚めたら唐突にイモムシのようにおっさんになっていた訳ではないが、不思議なことだ。 ゆるやかな老化現象。ロウカを走ってはいけません。というように、ギャグセンスとマインドはどん…

台湾の歴史

台湾国内で歴史的ベストセラーとなった周 婉窈氏の「図説 台湾の歴史」を読む。 1980〜90年代に台湾映画をみまくったころ、その背景の複雑さに舌を巻いて、啓蒙書をざっくり読んでわかったふりしていたが、やっぱりつかみにくい台湾の歴史。とくに戦後の2・2…

AL & BUM

kiiiiiiiiさんのニューアルバムが'07年7月7日の777並びで発売されるということで、楽しみ。 レイキンさんが見事復帰し、アメリカツアーを果たしたばかりの絶好調dekiiiiiiii。DJ Codomoさんと三つどもえになった楽曲のキラキラ&フラッシュは、以下のサンプ…

結論

ま、大人になるといろいろ無関心になるということで。 見えないのも良いことだから。

サイケ

子供の頃、寝る前に目玉をぐりぐりいじると、映画「2001年宇宙の旅」のラストシーンみたいな光を30秒ぐらい体験できた。 そういう体験を持っている人を、弟を含めて5人ぐらい知っているから、それほど珍しい体験ではないのだろう。 でもそういうのは、大人に…

ノスタルジア

そういえば20年ほど昔、タルコフスキー監督の「ノスタルジア」を何度見ても眠ってしまうため、まだ地下にあった池袋文芸座2にてシャープペンシルでふとももを刺しながら鑑賞したことがある。が、努力むなしく、やはり眠ってしまった。 意識がとおのきながら…

意識がとけて

2ヶ月ほど前に四国某県に出張。1人でレンタカーを利用していた時のこと。 前日に予定していた印刷入稿が終わらず、半分徹夜。うとうとしながら飛行機の中でノートパソコンを開いてPDFデータに赤字を書き込んでだりする始末で、取引先との約束時間に遅れそう…

キラキラ

さっきあくびしたとたん、光の中につつまれてしまった。 ほんの2,3秒ぐらいだったが、1分ほど余韻がのこって、いわゆる少女マンガ系イラストの空間に星がキラキラする状態に状態に。 とはいっても台所の話なんで、まだ洗っていない食器やら調味料やらが輝い…